交通事故施術
 

交通事故について

交通事故

交通事故ではむち打ち症や首の痛みの他、骨格の歪みを引き起こし、神経症状(手足のしびれ・吐き気)を伴うものもあります。軽い怪我だと思って放っておくと、数日~数ヶ月経ってから重い症状が出現する場合があります。目に見えるひどい外傷がなくても、倦怠感やだるさ、頭痛や吐き気、不眠症状などで悩まされる方が多くいます。
そうならない為にも早期施術が大切です。
事故が原因の症状でお悩みの方はお気軽に当院までご相談ください。

 

自賠責保険について

自賠責保険

交通事故での外傷の施術には自賠責保険が適用されます。自賠責保険適用の交通事故は「通院費」「交通費」ともすべて無料となり、交通事故による怪我の施術を受けることができます。
交通事故施術、自賠責保険でご不明な点等がございましたら、お気軽に当院までご相談ください。

 

自賠責保険の適用について

STEP1警察に連絡する

警察に連絡する まずは必ず警察に連絡しましょう。また、相手の住所・連絡先・自賠責保険の加入先を確認します。

 

STEP2病院で診察を受ける

病院で診察を受ける 事故の大小にかかわらず、必ず病院で検査を受けて診断書をもらってください。最初は症状が無くても、数日経って痛みが出る場合もあります。

 

STEP3保険会社に連絡する

保険会社に連絡する 保険会社に当院で施術を受ける旨を申し出た上で、当院の電話番号、住所をお伝えください。当院に連絡が入り自賠責保険適応施術が受けられます。

 

STEP4施術終了、保険会社へ連絡

施術終了、保険会社へ連絡 保険会社より示談内容書が届きます。
内容をしっかり確認してください。

 
西東京市で初導入のウォーターベッド

交通事故施術Q&A

自賠責保険の手続きは自分でしないといけないですか?
保険会社との手続きは当院で行います。
保険会社に健康保険に切り替える様に言われましたがどうすれば良いですか?
選択権は基本的に本人に有りますのでご本人が選択出来ます。
保険会社が薦める医療機関に行く必要は有りますか?
患者様本人の選択の自由が有りますので、納得出来る医療機関を選べます。
整形外科と整骨院で施術を受けられますか?
受けられますので並行して施術を受ける患者様も多いです。

色々とお悩みが有ると思いますがまずは、当院の交通事故フリーダイヤル

0120-23-0506へお電話して下さい。

おしらせ

編集
カレンダーの写真

交通事故・鍼灸自費施術限定

日曜診療
をしています

完全予約制にて、日曜診療は交通 事故の患者様または鍼灸自費60分 の患者様に限ります。

ガーランドのイラスト

ホームページ割引

自費診療の方のみ・初回限定
1,000円割引

ご来院時に「ホームページを見た」
とお伝え下さい。

施術案内
交通事故特化、労災、慢性疾患専門、
自費施術
対応可能な症状
交通事故、労災、慢性疾患、打撲、捻挫
 
外観1
外観2

ほっと整骨鍼灸院

〒188-0011 東京都西東京市田無町6-16-14
tel.042-464-0506

新型コロナ対策として暫くの間変更致します。

受付時間
10:00~12:00



15:00~18:30
午後の最終受付は18:30
土曜日は10:00~12:00
15:00~18:00(最終受付17:00)
休診日:
日曜日・祝日

令和4年12月より水曜日は予約日となりますが、
予約日の水曜日・日曜日・祝日も、以下の①②③④の患者様で院長から施術を必要と言われている患者様は施術致しますのでご連絡下さい。

交通事故の患者様
労災保険の患者様
医師から同意された鍼灸保険(慢性疾患)の患者様
怪我をされている患者様で、整骨院に通院されていて院長から施術の必要があると言われている患者様
ご予約専用フリーダイヤル
0120-23-0506

西武新宿線 田無駅から7分
田無駅北口を降りまして、三井住友銀行の横のコンビニを過ぎまして直ぐ左折し少し歩きますと、左に田無小学校がありその先の平井内科を過ぎて4軒目の左側です。レストランけんぞう様の隣です。
駐車場:1台有り